【PR】PHOTONOBAは全国のフォトスタジオ・写真館に関するいろいろなおすすめ情報を発信するメディアサイトです。

七五三の写真を残そう!女の子におすすめ・人気の髪型や衣装とは

  • 2020年10月7日
  • 2021年1月19日
  • 七五三
  • 4191View
  • 0件

七五三では着飾って写真を撮るのも楽しみのひとつです。どのような衣装を着せようか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。そこで七五三のお祝いで女の子におすすめの髪型や、衣装についてご紹介します。

女の子らしい可愛い写真を残したいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

本ページはプロモーションが含まれています。(詳しくはプライバシーポリシーへ)

3歳と7歳で選ぶ七五三の衣装や髪型の違いとは?

女の子は3歳と7歳に七五三のお祝いをします。ここでおさえておきたいのが、3歳と7歳では選ぶべき衣装や髪型に違いがある点です。ポイントについてご紹介します。

3歳の七五三

3歳でのお祝いは、髪置(かみおき)という意味があります。これは髪を伸ばし始める時期であることに由来しているのです。3歳の七五三で衣装を選ぶ際にポイントになってくるのが、着物の上に羽織る衣装である「被布(ひふ)」を着せるということ。まだ小さいこともあり、締め付けが強い帯を結ぶのではなく、子ども用の着物を着せてから被布を羽織るのが一般的です。

7歳の七五三

7歳でのお祝いは帯解(おびとき)と呼ばれ、帯を締めて正式に着物を着る時期を意味しています。このことも、3歳の七五三では帯を結ばずに被布を着せることにつながっているのです。

また7歳からは帯を締める時期とされているため、七五三の際に被布を着ることはありません。

3歳の女の子におすすめの髪型・衣装

それではさっそく3歳の女の子におすすめの髪型と衣装についてご紹介します。

3歳の女の子におすすめの髪型

引用元:https://mitulle.com/

3歳はまだそれほど髪が長くなかったり、毛量が少なかったりする時期です。それに加え、髪の毛がとてもサラサラしているので、髪ゴムなどを結んでも落ちてきやすいでしょう。セットした時はキレイに仕上がっても、すぐに触ってぐちゃぐちゃになってしまうこともありますよね。

さらに普段からヘアアクセサリーをつけたり、ヘアアレンジをしていない場合は嫌がったりするケースも多いので、あまりこだわりすぎないのもポイントです。

おすすめなのは前髪を可愛く作り、子どもにとって邪魔にならない髪飾りで仕上げるということ。子どもに好きな髪飾りを選ばせると、子ども自身も髪が崩れないように気を遣ってくれます。髪飾りは小さいものよりも、大きめのものを選んだほうがかわいいくなるので、色合いだけでなく大きさにもこだわってみましょう。着物と同じ色で統一するほか、着物の柄と相性の良い色の髪飾りを選択するのがおすすめです。

3歳の女の子におすすめの衣装

引用元:https://mitulle.com/

先述したように、3歳は基本的に被布を着せるのが一般的となっているので特に悩むことはないでしょう。帯が必要な着物とは異なり、特に知識がない方でも着付けができます

注意したいのは、7歳の七五三で被布を着ることはないため、一度きりのみ着る形になるということです。そのため購入するよりレンタルを選ぶと良いでしょう。赤やピンクなど、小さな子どもらしさを引き立てるような色合いが人気です。

7歳の女の子におすすめの髪型・衣装

次に7歳の女の子におすすめの髪型と衣装です。7歳になるとおしゃれにこだわる子も多く、髪型や衣装を決めるのも一筋縄ではいかなくなってきます。

子どもの意見を尊重しつつ、家族みんなで楽しめる七五三を目指してみてくださいね。

7歳の女の子におすすめの髪型

引用元:https://mitulle.com/

3歳の頃に比べると髪の毛の量も増え、ヘアアレンジもしやすくなります。ある程度髪の長い女の子なら、ボリュームを活かした髪型を検討してみましょう。

特に人気が高いのは、巻いた髪の毛をアップにしてまとめるスタイルです。ここに髪飾りをつけるだけで可愛く仕上がります。アップにすることもあり、セミロング以上の長さが必要です。ほかにも3つ編みをサイドに垂らすほか、お団子にするスタイルも人気があります。

ショートカットだとアレンジが難しいのではと感じてしまいがちですが、軽く巻髪にしたり、髪の毛をねじったりすることで華やかな仕上がりにすることが可能です。また髪飾りを用いたアレンジもあるので、ショートカットでも様々な髪型を楽しむことができますよ。

7歳の女の子におすすめの衣装

引用元:https://mitulle.com/

七五三の衣装の中でも特に人気が高いのは赤色です。これには赤に魔よけの力があるとされていることが関係しています。近年は様々なカラーが登場していて、ピンクやオレンジ、水色などのカラーから白や黒まで選択肢が豊富です。

特に決まりはないので、子どもの好みに合わせて選んでみてはどうでしょうか。自分の好きなアイドルグループのメンバーカラーなどに憧れている子どももいるため、自分で選ばせてあげるのもおすすめです。また7歳からは帯を締めることになるのですが、できれば作り帯タイプのものを選んでおいたほうが、子どもも楽に過ごすことができるでしょう。

七五三の衣装と一緒に準備したい小物類について

次に小物類をチェックしていきます。定番の小物と年齢別に用意したい小物は次の通りです。

定番の小物

女の子の定番の小物は次のようなものがあります。

バッグ
草履
刺繍半衿
帯締め(7歳)
帯揚げ(着物と帯の間に入れ込む飾り)
志古貴(帯の下に巻き斜め後ろにたらす飾り)

セットでレンタルすると楽です。

3歳

3歳はまだ小さいこともあり、長時間歩いたりするのが苦手です。衣装のセットでは草履がついてくることが多いのですが、すぐに足が痛くなってしまう可能性についても考えておきましょう。

またどうしても着物を嫌がる可能性もあります。そこで替えの靴や着替えを持っていくと安心です。髪飾りを嫌がって外してしまう子どももいるので、この点も注意しておきましょう。お店でセットしてもらう場合は、万が一外してしまったときのことを考えて、簡単に装着できる替えの髪飾りを持参するのもおすすめです。

7歳

7歳といってもまだまだ子どもなので、3歳の子どもと同じく履きなれた靴や着替えを用意しておくと安心です。また3歳の子どもが衣装のまま外食するのはおすすめできませんが、7歳くらいになるとできるだけこぼさないように注意しながら食事することもできますよね。そのため七五三のお祝いついでに食事をして帰る方も増えます。

ただ絶対にこぼさないとは断言できないので、衣装に汚れがつくのを防ぐためにエプロンを持参するのがおすすめです。エプロンを用意できない場合はタオルや、それを止めるための洗濯ばさみを持っていきましょう。

万が一何かを衣装にこぼしてしまったときのことを考え、シミ取り用のアイテムを持参しておくと安心です。

フォトスタジオ・写真館なら七五三の衣装やヘアメイクもバッチリ

できるだけステキな七五三にしたいけれど、労力は抑えたい方におすすめなのがフォトスタジオ・写真館での撮影です。それには次のような理由があります。

様々な衣装が選べる

衣装のレンタルサービスが用意されているので、豊富な衣装から選ぶことができます。さらに衣装替えで和装だけでなくドレスなどの洋装も選択できるので、様々なスタイルで撮影が可能です。

着付けやヘアメイクも任せられる

着物は着せるのが難しく、ヘアメイクも慣れていない人だと時間がかかってしまいます。フォトスタジオ・写真館ではこれらもおまかせできるため、着付けがわからない方やヘアアレンジが苦手な方でも安心ですね。

質の良い写真撮影ができる

やはり素人がスマホなどで撮影をするのとは一味違った写真撮影が可能です。ステキな衣装と髪型で撮影してもらう写真は、子どもにとって嬉しい思い出になるでしょう。

満足のいく七五三にするために

女の子は3歳でも7歳でもおしゃれにこだわりたいものなので、衣装や髪型についてはしっかりと考えてあげたいところですね。

自分ですべて用意するのも良いのですが、フォトスタジオ・写真館なら着付けやヘアメイクも任せられるだけでなく、豊富な衣装からお気に入りのものを選べるので、特別な一日になります。子どもの成長を祝う行事でもあるので、しっかり準備して備えましょう。

PHOTONOBAでは、七五三の豆知識のほかに地域ごとにおすすめのフォトスタジオ・写真館を紹介しているので、スタジオ選びにお困りの方はぜひ参考にしてみてください。


都道府県から探す

中国

鳥取 島根 岡山 広島 山口

四国

徳島 香川 愛媛 高知

九州・沖縄

福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

753 3歳 7歳 女の子
最新情報をチェックしよう!