【PR】PHOTONOBAは全国のフォトスタジオ・写真館に関するいろいろなおすすめ情報を発信するメディアサイトです。

フォトスタジオ・写真館で撮るお宮参りの記念写真のポイント

写真撮影をするタイミングは人それぞれですが、お宮参りも非常に人気のタイミングです。お宮参りではどのような写真を撮影すれば良いのか、どんなメリットがあるのかなどについてご紹介します。
気になる費用の目安についても解説するので、初めてフォトスタジオ・写真館での撮影を検討している方も役立ててみてください。

本ページはプロモーションが含まれています。(詳しくはプライバシーポリシーへ)

お宮参りとは

お宮参り

そもそも、お宮参りとは何なのでしょうか。これは赤ちゃんが生まれてから始めて行う行事であり、赤ちゃんとその土地の氏神様に参拝することによって、祝福を受けるために行います。これから健やかに成長していくために祈る行事だと考えるとわかりやすいでしょう。

ただ参拝するだけでも良いのですが、特別な行事でもあるのでせっかくなら写真撮影をするのがおすすめ。あとから写真を見るだけで思い出を振り返ることができます。

実際に写真撮影を忘れていて「失敗した」と感じている方が多いので、必ず撮影したいですね。

フォトスタジオ・写真館でお宮参りの写真を撮るメリット

お宮参り

スマホなどで撮影する方もいますが、フォトスタジオ・写真館で撮影することにより次のようなメリットがあります。

品質の高い写真が撮影できる

素人が撮影するのと、プロのカメラマンが撮影するのとでは仕上がりが全く変わってきます

プロは最高の瞬間を見逃しません。美しく撮影するための知識や技術があるだけなく、どのような角度・タイミングで撮影すれば良いのかもわかっているので、ベストショットを残したいという場合もフォトスタジオ・写真館に依頼したほうが確実だといえるでしょう。

失敗する心配がほぼない

自分できちんと写真撮影をしたものの、あとから見返してみたら「ピンボケが発生していた」「どの写真も写りが良くなかった」と後悔している方もいます。フォトスタジオ・写真館で撮影すればそのような失敗はほぼありません。

家族全員で撮影ができる

お宮参りに行く際には、写真撮影時に誰かが撮影のためのポジションを担当しなければなりません。すると、その撮影者は写真に入ることができませんよね。周りの人にお願いして撮影してもらったり、三脚とタイマー機能を使ったりする方法もありますが、フォトスタジオ・写真館に依頼すればそういった面倒な手間を感じることなく家族全員で写真に写れます

ロケーション撮影も可能

フォトスタジオ・写真館に依頼してお宮参りの写真を撮影するというと、スタジオ内での撮影を想像することが多いのではないでしょうか。ですが、フォトスタジオ・写真館によってはスタジオ撮影だけでなく、近隣の神社でのロケーション撮影に対応可能となっています。ご都合に合せて検討してみてはどうでしょうか。

フォトスタジオ・写真館での撮影にかかる費用の目安

料金イメージ

フォトスタジオ・写真館でお宮参りの写真撮影をしようと考えたらどれくらいの費用がかかるのでしょうか。相場についてご紹介します。

スタジオ撮影の場合

スタジオ内で撮影をする場合、基本撮影料金は3,000円前後で、衣装のレンタルは無料というところが多いようです。この他にプリントする写真の商品代金、オプションなどにより料金が変わり、合計額は3万円~6万円くらいだと考えておきましょう。

個人経営の写真館の場合はこれよりも大幅に撮影・商品代金をおさえられることもありますが、衣装レンタルに対応していないケースも多いです。自分で衣装をレンタルするとなると結果的に大手のフォトスタジオ・写真館で撮影するのと同じくらいの金額になることもあります。

ロケーション撮影は追加料金

スタジオ内で撮影するのに比べると、屋外での撮影は追加料金がかかります。およそ、1.5倍~2倍ほどの費用がかかるのでおさえておきましょう。なお、スタジオ撮影とロケーション撮影のセットプランを用意しているスタジオもあります。

お宮参りの記念写真を撮る際におさえたいポイント

お宮参り

お宮参りで写真撮影をしようと考えた際に、おさえておきたいポイントをご紹介します。

写真はいつ撮れば良い?

お宮参りは生後1か月目くらいに行います。正確に言うと、男の子は生後31日目、女の子は生後33日目です。ただ、お母さんの体調や同行する家族のスケジュールの都合などもあるので、必ずしもその日でなければ駄目というわけではありません。1つの目安としておきましょう。

参拝とスタジオでの撮影は別日が良い?

同日に撮影すると赤ちゃんに負担がかかると感じている場合などは、別日を選択するのがおすすめです。特に予定していた日が思っていたよりも暑かった、寒かったという場合は参拝を別の日にし、スタジオ撮影のみ行うと安心ですね。

もちろん、問題がなければ同日に行っても構いません。生後間もない赤ちゃんを長時間外に連れだすのは理想的とは言えないので、よく考えてスケジュールを立てましょう

神社での撮影と写真館での撮影の違い

神社での撮影は天候に左右されてしまいます。その点、スタジオでの撮影なら室温も調整できますし屋根もあるので雨の日でも安心です。

また、神社によっては撮影ができないケースも多いので、撮影場所には気をつけておかなければなりません。授乳のタイミングなどを考えた際にもスタジオの方が何かと安心できるでしょう。一方で、お宮参りは神社で行うものなので、きちんと参拝したことを記録に残したいという方には神社での撮影もおすすめです。

写真に写るべきなのは誰?

お宮参りは夫婦と赤ちゃんだけで行く家庭もありますが、父方・または母方の祖父母と連れ立って行くこともあります。赤ちゃんの両親しか写真に写ってはいけないというような決まりもないので、みんなでそろって撮影をすると良いでしょう。

また正式なお宮参りでは、赤ちゃんを抱いて参拝するのは父方の祖母とされています。

撮影時に着る衣装について

赤ちゃんは祝い着を着ます。男の子は羽二重熨斗目模様の紋付、女の子は友禅模様の白羽二重です。近年はそれほど和装にこだわらず、ベビードレスやケープ、帽子も人気があります。

母親は留袖・訪問着などの着物やワンピース、父親は白いシャツ・黒い靴下にスーツが一般的です。どちらもなるべく露出は控えましょう。

フォトスタジオ・写真館では赤ちゃんの衣装だけでなく、全員の衣装レンタルが可能な場合も多いので、衣装の準備に悩んだら相談してみるのも良いでしょう。

撮影の流れとかかる時間について

時間イメージ

お宮参りの撮影でかかる時間についても確認が必要です。

考えておきたい所要時間

突然撮影から始まるのではなく、受付や衣装選び、着付けなどの時間が必要です。これらは短くても30分以上、長くかかった場合には1時間以上かかることもあるのでしっかり考えておきましょう。

写真撮影

スムーズに進めば来店から撮影まで1時間程度で済みます。そのあとに写真を選ぶのですが、この時間は30分~1時間程度で考えておきましょう。

神社での撮影について

神社での撮影のみを依頼する場合は出張撮影という形になり、次のような流れが一般的です。

1.申し込みと衣装決め
2.カメラマンと待ち合わせ場所の確認
3.当日レンタル衣装を受け取り着替え
4.撮影
5.カメラマンと別れて参拝
6.レンタル衣装の返却

出張撮影の場合はどのタイミングでプリントする写真を選ぶのか、どのような形でレンタル衣装の受け取りと返却を行うのかがスタジオによって異なるのでよく確認しておきましょう。

撮影にかかる時間はスタジオ撮影と同じくらいです。

大切な記念になる1枚を

赤ちゃんの成長スピードは非常に速く、どんどん大きくなり、顔も変わっていきます。お宮参りというものがあること自体うっかり忘れていたという方も多いのですが、できれば事前にしっかりスケジュールを立て、記念になる1枚を写真に残したいですね。

写真撮影では失敗しないようにフォトスタジオ・写真館に依頼しておくと安心です。小さな赤ちゃんの撮影ということもあり、ご紹介してきたような注意点はありますが、生まれてから1か月目という貴重なタイミングを写真に残しておきましょう

お宮参り
最新情報をチェックしよう!