厚木市は神奈川県の中央に位置しています。厚木駅から都心へは大体1時間程度のアクセスとなっており、家族で住んでいる方も多い地域です。
住宅地も多いことから、スーパーなどのショッピング施設も充実しており、快適に暮らすことができます。公園も多く市内には相模川が流れており自然にも恵まれた住みやすい地域です。
そんな厚木市には、家族で撮影が楽しめるようなフォトスタジオが多く点在していることをご存じですか?今回は、その中からおすすめのフォトスタジオを5つご紹介したいと思います。記念撮影や大切な証明写真など、ぜひプロの技術で高品質な写真を撮ってもらいましょう。
本ページはプロモーションが含まれています。(詳しくはプライバシーポリシーへ)
神奈川県厚木市でおすすめのフォトスタジオ・写真館5選
まずは、今回ご紹介する厚木市でおすすめのフォトスタジオ・写真館の場所をチェックしてみましょう。
交通網が充実している厚木市のフォトスタジオ・写真館は、駅からほど近くアクセスしやすい場所にあります。車がない方や、小さな子ども連れのご家族も移動がしやすいでしょう。もちろん、店舗によっては最寄り駅が遠く車がないと移動しにくいという場所もありますので、車をお持ちでない方はそのあたりもチェックしてみてくださいね。
ここからは、PHOTONOBA編集部がおすすめするフォトスタジオ・写真館をご紹介していきます。
1. プライベート空間で撮影が楽しめる!厚木市飯山のフォトスタジオ
VIBRATION JAPAN(バイブレーションジャパン)
バイブレーションジャパンは、厚木市にあるプライベートフォトスタジオです。
成人式・七五三・ブライダルなどの記念撮影のほか、ドッグフォトやドローン撮影など様々な撮影メニューを取り揃えているバイブレーションジャパン。動画作成の依頼も可能なので、ウェディングやイベント用に撮影・編集をお任せすることもできます。
ブライダルフォトは専属カメラマンが1日同行
ブライダルフォトの撮影は、1日1組に専属カメラマンが同行し撮影を行います。緊張しがちな撮影でも同じカメラマンが1日担当してくれるので、なにか相談したいときも話しやすく、リラックスした表情も撮りやすくなります。撮影場所は決まったコース設定はないため、2人の希望を伝えてプランニングが可能です。衣装レンタルやヘアメイク、着付けにも対応しているため、1店舗だけで準備から撮影まで完結できるのもうれしいですね。
出張撮影に対応
バイブレーションジャパンでは、スタジオ撮影はもちろん出張撮影もOK。成人式では美しい振袖姿で古民家をバックに撮影したり、ウェディングでは2人の思い出の地におもむき写真を撮ったりとほかにはない特別な写真を残すことができますよ。ぜひ希望の場所を相談して素敵な写真をたくさん撮ってくださいね。
VIBRATION JAPANの詳細情報
店舗情報 | 店舗名 :VIBRATION JAPAN(バイブレーションジャパン) 郵便番号:〒243-0213 住 所:神奈川県厚木市飯山4396 営業時間:要問合せ 電話番号:046-242-7717 定休日 :要問合せ 最寄駅 :本厚木(76分)・厚木(86分) |
撮影情報 | 退店までの時間 :2時間~2時間半(撮影時間は約50分) レンタル衣装の有無:有 ※七五三、成人式、結婚式和装・洋装のみ データ販売について:印刷したカット無料提供 撮影方法について :固定・手持ち |
撮影メニュー | 成人式・七五三・ブライダル・ペットフォト・ドローン撮影・動画撮影。お宮参り・出張撮影 |
コース | 【成人式前撮り】 88,000円(税抜き)~ (土日祝日は+10,000円) 【七五三前撮り】 35,000円(税抜き)~ 【ブライダル・婚礼フォト】 150,000円(税抜き)~ |
スタジオタイプ | 一軒家スタジオ |
公式URL | https://vibration-japan.com/ |
2. バリアフリーが嬉しい!厚木市飯山のフォトスタジオ
スタジオモダン
スタジオモダンは、最新設備を取り揃えた大型のフォトスタジオです。
スタジオモダンはあらゆる撮影メニューに対応しており、七五三や成人式などの記念撮影、証明写真撮影のほか、社交ダンスの写真・動画の撮影も依頼することができます。ペットの撮影にも対応しており、東京・小田原・横浜など遠方から訪れる人がいるほど人気の撮影メニューになっています。
家族写真や生前遺影写真の撮影が人気
スタジオモダンは、家族写真や生前遺影写真の撮影に訪れる方が多いスタジオです。スタジオはバリアフリーになっているため、おじいちゃんおばあちゃんも安心して撮影することができます。冒頭でもご紹介したようにペットとの撮影もOKなので、家族みんなで素敵な写真を撮ってもらいましょう。
写真の選定もお任せ
オーディション写真や就活写真など、自分で見てもどれを選ぶべきか迷うことも多いですよね。そんなときは経験豊富なスタッフに相談して一番よい写真を選定してもらいましょう。撮影した写真はすぐにパソコンのモニターから確認することができ、希望があれば後日Lサイズの写真から選定することもできます。大切な写真撮影は、ぜひプロにお任せしましょう。
スタジオモダンの詳細情報
店舗情報 | 店舗名 :スタジオモダン 郵便番号:〒243-0213 住 所:神奈川県厚木市飯山1405 営業時間:10時~18時 電話番号:046-241-7659 定休日 :不定休 最寄駅 :本厚木(65分)・厚木(77分) |
撮影情報 | 退店までの時間 :要問合せ レンタル衣装の有無:有 データ販売について:1カット~ 撮影方法について :固定・手持ち |
撮影メニュー | 証明写真・オーディション写真・成人式・お宮参り・七五三・入学・卒業・家族写真・ポートレート・遺影写真・ペット写真 |
コース | 【生前遺影写真】 撮影料:10,000円(税込み) 【証明写真】 1枚 :1,200円(税込み) 4枚セット:2,000円(税込み) 10枚セット:3,500円(税込み) 20枚セット6,500円(税込み) 【オーディション写真・婚活写真】 撮影料 1ポーズ :5,000円(税込み) |
スタジオタイプ | 店舗型スタジオ |
公式URL | https://studiomodern.web.fc2.com/ |
3. ベビー・マタニティフォトならお任せ!厚木市元町のフォトスタジオ
moco-moco(もこもこ)
moco-moco(もこもこ)は、ベビーフォト・マタニティフォトに特化したフォトスタジオです。
スタジオ撮影はもちろん、出張撮影にも対応しているため、自宅や屋外など希望の場所で撮影することができます。
写真はデータで納品
撮影した写真はデータでの納品となるため、パソコンやスマホからいつでも見返したり、焼きまわしにも便利です。また、SNSにアップしたり遠方の親せきやお友達にも送りやすいので、かわいいわが子の写真や今しか撮れない貴重なマタニティフォトなど、ぜひ自慢してみてくださいね。
育児関連の教室を併設
moco-moco(もこもこ)では、フォトスタジオだけでなく、ベビーマッサージや子どもとのコミュニケーションを学ぶファーストトーク教室など、育児に関する教室を多数開催しています。教室に通いながらわが子の成長を記録に残せるのはうれしいですよね。セラピストの講座やサロンも併設しているので、気になる方はホームページを確認してみてくださいね。
moco-moco(もこもこ)の詳細情報
店舗情報 | 店舗名 :moco-moco(もこもこ) 郵便番号:〒243-0002 住 所:神奈川県厚木市元町18-9 営業時間:要問合せ 電話番号:046-240-8693 定休日 :要問合せ 最寄駅 :本厚木(14分)・厚木(19分) |
撮影情報 | 退店までの時間 :1時間~1時間30分 レンタル衣装の有無:無 データ販売について:15カット~ 撮影方法について :固定・手持ち |
撮影メニュー | マタニティフォト・ニューボーンフォト・ベビーフォト・ファミリーフォト・ロケーション撮影 |
コース | 【ベビーフォト】 15カット:10,000円 30カット:15,000円- 全カット 20,000円 【マタニティフォトメニュー】 15カット:10,000円 30カット:15,000円- 全カット 20,000円 【お宮参り、七五三 同行撮影】 20,000円 |
スタジオタイプ | 店舗型スタジオ |
公式URL | https://moco-moco-school.net/ |
4. 細部までこだわったリタッチが嬉しい!厚木市栄町のフォトスタジオ
Studio Anymicks(エニィミックス)
Studio Anymicks(エニィミックス)は、「鮮やかな、美しい写真」をモットーに、高品質な写真を提供しているフォトスタジオです。
記念写真や証明写真、ポートレート撮影のほか、レタッチ(画像調整)やアルバムの制作にも力をいれているお店です。
丁寧なレタッチで美しい仕上がり
エニィミックスでは、撮影した写真はカメラマン自身が丁寧にレタッチを行うため、高品質で美しい仕上がりになります。ポートレートや就活写真など、特に仕上がりにこだわりたい撮影にピッタリです。自分で撮影した写真の修正や加工、古い写真の修正やデータ化にも対応しています。
着付け・ヘアメイクも充実
成人式や七五三などの撮影で必要な着付けやヘアメイクも対応しており、メイク室も完備しているためゆったり準備することができます。着付け・ヘアメイクはセット料金となっているため、料金がわかりやすいのも安心ですね。
Studio Anymicks(エニィミックス)の詳細情報
店舗情報 | 店舗名 :Studio Anymicks(エニィミックス) 郵便番号:〒243-0017 住 所:神奈川県厚木市栄町1-17-9 シーアイビル4階 営業時間:9時~18時 電話番号:046-244-4669 定休日 :不定休 最寄駅 :本厚木(7分)・厚木(22分) |
撮影情報 | 退店までの時間 :要問合せ レンタル衣装の有無:要問合せ データ販売について:1カット~ 撮影方法について :固定・手持ち |
撮影メニュー | ポートレート・宣材写真・証明写真・遺影写真・七五三 |
コース | 【記念写真】 撮影基本料金:24,200円(税込)〜 着付け・ヘアセット・メイク:24,200円(税込)〜 【証明写真】 撮影基本料金:3,850円(税込)〜 【ポートレート・宣材写真】 基本料金:8,800円(税込)〜 |
スタジオタイプ | 店舗型スタジオ |
公式URL | https://anymicks.com/ |
5. 就活写真ならここ!厚木市中町のフォトスタジオ
スタジオフォプロ 厚木スタジオ
スタジオフォプロは、就活写真の撮影に特化したフォトスタジオです。
スタジオフォプロは、日本各地で展開しているチェーン店となっており、厚木市では厚木スタジオを運営しています。当日の予約も可能、写真は最短10分~受け取ることができるため、急ぎで写真が必要なときにもお任せできます。
手ぶらで撮影OK
スタジオフォプロでは、スーツの無料レンタルを実施しています。また、ヘアメイクも就活写真に合わせてプロがしっかりと施術してくれるため、事前準備せずに手ぶらで撮影が可能です。事前カウンセリングで業界や職種に適したヘアイメイクを提案してもらうことができますので、特に女性の方は安心ですね。
写真とデータで受け取り可能
撮影した写真はデータでも受け取ることができるので、あとからもっと焼きまわしが必要になったときもわざわざ再撮影の必要がありません。さらに店舗でも1年間写真を保存してくれるので、写真を使い切ってしまったりデータを紛失してしまったときも安心です。
スタジオフォプロの詳細情報
店舗情報 | 店舗名 :スタジオフォプロ厚木スタジオ 郵便番号:〒243-0018 住 所:神奈川県厚木市中町3-2-12 京和ビル5階 トータルスタジオHELLO(ハロー)店舗内 営業時間:10時〜18時30分 電話番号: 046-296-2666 定休日 :木曜日 最寄駅 :本厚木(3分)・厚木(26分) |
撮影情報 | 退店までの時間 :要問合せ レンタル衣装の有無:有 データ販売について:1カット~ 撮影方法について :固定・手持ち |
撮影メニュー | 証明写真 |
コース | 【レディースコース】 通常料金:12.400円(税込み) 【メンズコース】 通常料金:11.400円(税込) 【スタンダードコース】 通常料金:9.500円(税込) 【クイックコース】 通常料金:7.200円(税込) |
スタジオタイプ | 店舗型スタジオ |
公式URL | https://www.phopro.jp/studio/atugi.html |
神奈川県厚木市のその他のフォトスタジオ・写真館一覧
神奈川県厚木市周辺でおすすめのフォトスタジオ・写真館を紹介しました。素敵なスタジオがたくさんでしたね!
ここからは上記では紹介しきれなかったその他のフォトスタジオ・写真館をご紹介してきます。駅ごとにまとめていますので、気になるところを見つけたらポチっとして詳細をチェックしてください。
愛甲石田駅周辺
- 愛甲石田駅周辺
-
はしもと写真館
店舗名 :はしもと写真館
住 所:神奈川県厚木市船子1181-2
営業時間:要問合せ 定休日 :要問合せ
電話番号:046-248-4750
最寄駅 :愛甲石田(19分)・本厚木(22分)
メニュー:写真館
公式URL:なし
原当麻駅周辺
- 原当麻駅周辺
-
写真屋デジ太郎
店舗名 :写真屋デジ太郎
住 所:神奈川県厚木市上依知1369-4
営業時間:要問合せ 定休日 :要問合せ
電話番号:046-246-0817
最寄駅 :原当麻(42分)・下溝(43分)
メニュー:写真館
公式URL:なし
本厚木駅周辺
- 本厚木駅周辺
-
株式会社かつまた
店舗名 :株式会社かつまた
住 所:神奈川県厚木市水引2-1-6 ルミエール厚木108
営業時間:9時30分~18時 定休日 :土曜日・日曜日・祝日
電話番号:046-223-9723
最寄駅 :本厚木(11分)・厚木(26分)
メニュー:証明写真、イベント撮影・ウェディング
公式URL:http://www.photo-katsumata.co.jp/
moco-moco(もこもこ)
店舗名 :moco-moco(もこもこ)
住 所:神奈川県厚木市元町18-9
営業時間:要問合せ 定休日 :要問合せ
電話番号:046-240-8693
最寄駅 :本厚木(14分)・厚木(19分)
メニュー:マタニティフォト・ニューボーンフォト・ベビーフォト・ファミリーフォト・ロケーション撮影
公式URL:https://moco-moco-school.net/
フォト画廊
店舗名 :フォト画廊
住 所:神奈川県厚木市妻田南1-2-39
営業時間:10時~18時 定休日 :水曜日(撮影は年中無休)
電話番号:046-222-5477
最寄駅 :本厚木(17分)・厚木(27分)
メニュー:ウェディング・成人式・七五三・卒業式・入園・入学・お宮参り・誕生日・ハーフ成人式・十三参り・還暦・古希・金婚式・授賞・家族写真
公式URL:http://www.photo-garo.com/
株式会社スタジオ246
店舗名 :株式会社スタジオ246
住 所:神奈川県厚木市妻田西1-19-22
営業時間:要問合せ 定休日 :要問合せ
電話番号:046-221-1661
最寄駅 :本厚木(27分)・厚木(37分)
メニュー:写真館
公式URL:なし
スタジオマリオ
店舗名 :スタジオマリオ厚木・林店
住 所:神奈川県厚木市林4-12-37
営業時間:10時~19時 定休日 :火曜日
電話番号:0120-753-614
最寄駅 :本厚木(32分)・厚木(42分)
メニュー:証明写真・記念・家族撮影・マタニティ・七五三・お宮参り・誕生日・百日祝い・お食い初め・コラボフォト・ハーフバースデー・入園入学・卒業・節句・1/2成人式・十三祝い・成人式・卒業袴・長寿祝い
公式URL:http://www.studio-mario.jp/blogs/14/6184/
カメラのキタムラ
店舗名 :カメラのキタムラ厚木・林店
住 所:神奈川県厚木市林4-12-37
営業時間:10時~19時 定休日 :不定休
電話番号:046-225-7422
最寄駅 :本厚木(32分)・厚木(42分)
メニュー:証明写真
公式URL:http://blog.kitamura.jp/14/4942/
スタジオアリス
店舗名 :スタジオアリス厚木店
住 所:神奈川県厚木市 妻田東 3-25-24 トイザらス厚木店内
営業時間:10時~19時 定休日 :不定休
電話番号:0120-166-630
最寄駅 :本厚木(33分)・厚木(40分)
メニュー:マタニティ・百日祝い・お食い初め・ハーフバースデー・バースデー・七五三・入園入学・卒園卒業・十三参り・お宮参り・ニューボーン・節句・ハーフ成人式・成人式・家族写真・ブライダル・肖像写真・コラボ撮影
公式URL:https://www.studio-alice.co.jp/shop/14/35/
フォトスタジオ HELLO!(ハロー)
店舗名 :フォトスタジオ HELLO!(ハロー)厚木店
住 所:神奈川県厚木市中町3-2-12 京和ビル5階
営業時間:10時~18時30分 定休日 :木曜日
電話番号:0120-233-708
最寄駅 :本厚木(3分)・厚木(26分)
メニュー:お宮参り・百日祝い・ブライダル・ファミリーフォト・マタニティフォト
公式URL:https://studio-hello.net/
スタジオフォプロ
店舗名 :スタジオフォプロ厚木スタジオ
住 所:神奈川県厚木市中町3-2-12 京和ビル5階 トータルスタジオHELLO(ハロー)店舗内
営業時間:10時〜18時30分 定休日 :木曜日
電話番号: 046-296-2666
最寄駅 :本厚木(3分)・厚木(26分)
メニュー:証明写真
公式URL:https://www.phopro.jp/studio/atugi.html
STUDIO CIEL(スタジオシエル)
店舗名 :STUDIO CIEL(スタジオシエル)ガーデンシティ厚木店
住 所:神奈川県厚木市中町1丁目5-10 ガーデンシティ厚木5階
営業時間:10時~20時 定休日 :木曜日
電話番号:0120-753-655
最寄駅 :本厚木(4分)・厚木(17分)
メニュー:七五三・お宮参り・百日祝い・端午の節句・ひな祭り・バースデー・入学・卒業・振袖撮影・家族写真・ウェディング
公式URL:http://studio-ciel.net/shop/atsugi/
写真スタジオマイネ
店舗名 :写真スタジオマイネ
住 所:神奈川県厚木市中町1-5-10
営業時間:9時~19時
土日祝日:10時~19時 定休日 :土曜日
電話番号:046-222-3334
最寄駅 :本厚木(4分)・厚木(17分)
メニュー:パスポート写真・証明写真・オーデション写真・家族写真・成人式・入学写真・シニアフォト
公式URL:http://fc30180220182001.web2.blks.jp/about.html
有限会社かとう写真館
店舗名 :有限会社かとう写真館
住 所:神奈川県厚木市旭町2-7-20
営業時間:要問合せ 定休日 :要問合せ
電話番号:046-228-0787
最寄駅 :本厚木(4分)・厚木(24分)
メニュー:写真館
公式URL:なし
スタジオモダン
店舗名 :スタジオモダン
住 所:神奈川県厚木市飯山1405
営業時間:10時~18時 定休日 :不定休
電話番号:046-241-7659
最寄駅 :本厚木(65分)・厚木(77分)
メニュー:証明写真・オーディション写真・成人式・お宮参り・七五三・入学・卒業・家族写真・ポートレート・遺影写真・ペット写真
公式URL:https://studiomodern.web.fc2.com/
VIBRATION JAPAN(バイブレーションジャパン)
店舗名 :VIBRATION JAPAN(バイブレーションジャパン)
住 所:神奈川県厚木市飯山4396
営業時間:要問合せ 定休日 :要問合せ
電話番号:046-242-7717
最寄駅 :本厚木(76分)・厚木(86分)
メニュー:成人式・七五三・ブライダル・ペットフォト・ドローン撮影・動画撮影。お宮参り・出張撮影
公式URL:https://vibration-japan.com/
Studio Anymicks(エニィミックス)
店舗名 :Studio Anymicks(エニィミックス)
住 所:神奈川県厚木市栄町1-17-9 シーアイビル4階
営業時間:9時~18時 定休日 :不定休
電話番号:046-244-4669
最寄駅 :本厚木(7分)・厚木(22分)
メニュー:ポートレート・宣材写真・証明写真・遺影写真・七五三
公式URL:https://anymicks.com/
厚木市内だけで実は数多くのフォトスタジオ・写真館が存在します。店舗によって特色はさまざま。気になった方は、ぜひ店舗の公式ホームページをチェックしてみてください。
本ページはプロモーションが含まれています。(詳しくはプライバシーポリシーへ)
フォトスタジオに行ってみよう!実際に利用する際の注意点とは
ここまでおすすめのフォトスタジオ・写真館や地域のスタジオを紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
気軽にプロの撮影を体験できる街の写真館やフォトスタジオを、子どものハレの日や人生の節目に利用したいと考える方も多いと思いますが、スーパーやドラックストアなど、日常でよく使っているお店と違って、フォトスタジオの利用にはなれていない方も多いですよね。さらに全国にたくさんある店舗の中から、今の自分に合った店舗を探すことはむずかしいです。
そこでここからは、実際にフォトスタジオ・写真館を利用したいイベントや、選ぶ際「本当に自分に合った写真館」を見つけるためのノウハウをご紹介します。フォトスタジオ・写真館を利用する際の大まかな流れもご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
フォトスタジオ・写真館を利用したいイベント
まずは、フォトスタジオ・写真館を利用したいイベントを見ていきましょう。
代表的なイベントと言えば、七五三や成人式ですが、それ以外にも写真を残しておきたいイベントや瞬間は数多く訪れます。ぜひフォトスタジオ・写真館を利用してたくさん写真を残してください。
フォトスタジオ・写真館の種類と選び方
つぎに、フォトスタジオ・写真館のスタジオタイプの種類と選び方を見ていきましょう。
より自分の理想に近い写真を残すには、撮影の雰囲気や背景セットが自分の好みかどうか事前に確認しておく必要があります。
たとえばフォーマルでオーソドックスな写真を求める際に、動きやナチュラルさを重要視したフォトスタジオを選ぶのは不適切です。この場合昔ながらの写真館やマルチな撮影に対応可能で、壁紙を使った撮影もおこなっている店舗を選ぶことが適切と言えるでしょう。
今回は撮影の雰囲気ごとにおすすめできる店舗の種類をまとめてみました。
カジュアルな撮影がしたいなら「ハウススタジオ」がおすすめ
いつも通りの笑顔でありのままの姿を残したいなら、ハウススタジオなどの「ナチュラルな表現」に特化した店舗がおすすめです。従来の写真撮影とは違い、「手持ちカメラ」を使った自由な撮影で撮影の表現に幅を持たせてくれるので、たくさんの写真を残しても飽きの来ないボリューム感を得られるでしょう。じっとしていることが苦手な小さな子どもの撮影にもぴったりですよ。
写真館らしい写真が欲しいなら「昔ながらの写真館」がおすすめ
しっかりとした記念写真を残したいのであれば昔ながらの写真館や、大手チェーン店で固定カメラでの撮影をおこなっている店舗をおすすめします。手持ちカメラには写真に立体感や動きをプラスできるメリットがありますが、きっちりした型物撮影には限界があります。その点カメラを固定して撮影できる機材がそろっていれば、写真館らしいシンプルでフォーマルな雰囲気の写真を残すことができるでしょう。
落ち着いて写真が撮りたいなら「完全予約・個室スタジオ」がおすすめ
「周りの目が気になる」「子どもが落ち着いて写真に集中できるか心配」そんな方には、完全予約制の個室スタジオをおすすめします。このタイプの店舗は1日の予約件数を絞っていることがほとんどで、チェーン店などに比べて1人当たりの所要時間が多く設けられています。そのため赤ちゃんや小さな子どもの撮影も、それぞれのペースでゆっくり進めることができるでしょう。完全予約制であれば待ち時間も少なく、撮影時間は家族のプライベート空間としてスタジオを使用できるので周りの目も気になりません。マタニティ撮影などの露出が気になる撮影にもおすすめです。
衣装チェンジを楽しみたいなら「大手写真館」がおすすめ
大手写真館と言えば「スタジオアリス」や「スタジオマリオ」が有名ですよね。全国に数多くの店舗を構え、チェーン店だからこそできるキャンペーンやサービスを幅広く展開しているのがポイントです。その中でも、特に嬉しいサービスが「子どもの衣装替え何着でも無料!」ではないでしょうか。どの店舗にも数百種類の衣装が取り揃えられており、あなたに合った衣装がきっと見つかるはず。
大手だからこそできるキャラクターとのコラボ衣装などもあるので、いろんな格好で写真を残したい!という方には大手写真館がおすすめです。
撮影場所にもこだわりたいなら「出張撮影」がおすすめ
「自宅で撮影が楽しみたい」「いつもの公園で思い出を残したい」そんな方には出張型フォトスタジオがおすすめです。出張撮影では、あなたの指定した場所でプロの撮影を楽しむことができます。七五三などの神社へのお参り風景もおさめられるので、イベントをそのまま切り取って記録しておけますよ。なおロケーション撮影に対応している店舗がほとんどなので、フォトウェディングにもおすすめ。映画のようなワンシーンが手に入れられますよ。
ほかにもフォトスタジオや写真館は、衣装の種類やプラン内容など店舗ごとに違った特徴をもっています。利用前には必ず店舗に直接問い合わせをして、詳しい詳細を聞いておきましょう。なお事前のスタジオ見学や衣装試着などに対応してくれる店舗も多いので、見学が可能な場合はぜひ足を運んでみてくださいね。
スタジオ選びに迷ったら、下記記事も参考にしてみてください。
最近増えてきているのが、一軒家型のハウススタジオです。一軒家まるごとを貸し切って撮影を行うというスタイルで、写真の雰囲気にこだわりのある方、自然でおしゃれな写真を残したいという方から大人気。 今回は、そんな一軒家型のハウススタジオの特[…]
スタジオの種類別|料金相場や撮影スタイル
ここまでスタジオの種類や撮影イメージについてご紹介してきましたが、実際に気になるのは料金相場や撮影スタイルですよね。
「プロが撮ってくれる写真ならどこでも一緒!」と思うのは要注意。芸術の感性は人によって違うように、同じプロでも撮影のアングルや雰囲気、料金設定は全然違うので、しっかりチェックしていきましょう。
スタジオ タイプ |
料金体系・プラン | 撮影手法 |
昔ながらの 写真館 |
1,000円~ (撮影料+商品代) |
カメラ:固定 撮影時:ほかの組と同時 セット:単色・シンプル 撮影数:少ない/1枚~ 購入数:必要な分だけ データ:購入分のみ/なし |
大手写真館 | 1,000円~ (撮影料+商品代) |
カメラ:固定 撮影時:ほかの組と同時 セット:単色・キャラ系 撮影数:普通/30枚~ 購入数:必要な分だけ データ:購入分のみ |
ハウススタジオ | 20,000円~ (込々プラン多数) |
カメラ:固定・手持ち 撮影時:貸切 セット:おしゃれな部屋 撮影数:多い/70枚~ 購入数:全量/必要な分だけ データ:プランに込々 |
出張撮影 | 25,000円~ (撮影料+商品代+出張料) |
カメラ:固定・手持ち 撮影時:屋外 セット:屋外の景色 撮影数:普通/30枚~ 購入数:全量/必要な分だけ データ:プランに込々 |
いかがでしょうか。同じ写真館と言えど撮影時のカメラの状態や環境は全然違います。撮影数についても異なり、昔ながらの写真館は必要な枚数分だけ撮影するのに対し、大手写真館やハウススタジオは多ショット撮影を行っています。
さらに同じ多ショット撮影とはいえ、大手写真館ではそこから気に入った写真を選んで購入するのに対し、ハウススタジオは撮影データを全量プレゼントもしくは、7割程度プレゼントのプランを用意している場合が多い傾向にあります。
また上記表でもわかる通り、最小料金を比べると「昔ながらの写真館<大手写真館<ハウススタジオ」となります。そのため、たとえば少ない枚数で良いときにハウススタジオを利用すれば、逆に高い料金になってしまうこともあります。自分の用途に合わせて選ぶようにしてみてください。
撮影内容別の料金相場やおすすめスタジオの種類
つぎに、撮影内容別の料金相場やおすすめスタジオの種類を見ていきましょう。
ニューボーンフォト
ハウススタジオ | 自宅への出張撮影 | |
料金相場 | プラン料金2万円~+オプション・商品代 | 撮影料+商品代+出張料 |
衣装数 | 数着程度 | なしor数着程度 |
着替え数 | 1~3着程度 | なしor1~3着程度 |
ニューボーンフォトの場合は、「ハウススタジオ」や「出張撮影」がおすすめ。生後1~3週間ごろの写真を残すニューボーンフォトは、母子ともに免疫力が低い時期での撮影になるため、安全第一でスタジオを選ぶようにしましょう。特にニューボーンフォトに力を入れているスタジオは、赤ちゃんの身体に負担をかけない撮影についての研修に余念がないので、少しでも不安がある場合は専門のフォトスタジオを利用すると良いでしょう。
お宮参り・百日祝い・初節句
出張撮影 | ハウススタジオ | |
料金相場 | 撮影料+商品代+出張料 | プラン料金2万円~+オプション料金 |
衣装数 | 少なめ | 数着程度 |
着替え数 | 1~2着 | 1~3着程度 |
お宮参り・百日祝い・初節句の場合は、「出張撮影」や「ハウススタジオ」がおすすめ。出張撮影であれば、お詣りの様子を残すことができますし、ハウススタジオであればゆっくりと赤ちゃんのペースにあわせて撮影を進めることができますよ。
ハーフバースデー・1歳誕生日
専門スタジオ | ハウススタジオ | |
料金相場 | 撮影料+商品代金+オプション代 | プラン料金2万円~+オプション料金 |
衣装数 | サイズ・種類豊富 | 数着程度 |
着替え数 | 1~3着 | 1~3着程度 |
ハーフバースデー・1歳誕生日の場合は子どもがわくわくできる仕掛けがたっぷりの「専門スタジオ」や、プライベート空間で子どものペースに合わせて撮影を進めてくれる「ハウススタジオ」がおすすめ。この時期だからこそ、スマッシュケーキ撮影なども記念になっていいですよ。
誕生日
大手写真館 | ハウススタジオ | |
料金相場 | 撮影料0円~+商品代金 | プラン料金2万円~+オプション料金 |
衣装数 | サイズ・種類豊富 | 数着程度 |
着替え数 | 着数制限なし | 1~3着程度 |
誕生日の場合は、衣装数豊富な「大手写真館」や、店舗によってこだわりが違う「ハウススタジオ」がおすすめ。大手写真館で女の子はドレスを、男の子はタキシードを着て撮影するのも◎ハウススタジオなら、プライベート空間での撮影を楽しめ、店舗によっては黒板アートやケーキの持ち込みなどもできますよ。
入園入学・卒園卒業
大手写真館 | 出張撮影・ロケーション撮影 | |
料金相場 | 撮影料0円~+商品代金 | 撮影料+商品代+出張料 |
衣装数 | サイズ・種類豊富 | 衣装なし or 数着程度 or 小物のみ |
着替え数 | 着数制限なし | なし or 1~3着程度 |
入園入学・卒園卒業の場合は、衣装豊富で持込OKな店舗が多い「大手写真館」や、桜などの季節限定の風景と一緒に撮影できる「出張撮影・ロケーション撮影」がおすすめです。入園入学・卒園卒業の際は、幼稚園・保育園・学校などの指定の制服や、ランドセル・帽子などの小物を持ち込んで撮影すると◎
七五三
大手写真館 | 出張撮影・ロケーション撮影 | |
料金相場 | 撮影料0円~+商品代金 | 撮影料+商品代+出張料 |
衣装数 | サイズ・種類豊富 | 衣装なし or 数着程度 or 小物のみ |
着替え数 | 着数制限なし | なし or 1~3着程度 |
七五三の場合は、衣装数が豊富で着用制限がない「大手写真館」や、神社などへのお詣りの様子を残せる「出張撮影・ロケーション撮影」がおすすめです。たとえば大手写真館であれば、着物以外にもドレスを着用して撮影を楽しむことができます。商品数も多いのでいろいろな形で写真を残せるのも嬉しいポイント。出張撮影であれば、衣装替えはできない場合が多いですが、実際のお詣りの様子を残せる点や、自然の中でのびのびと撮影できる点がポイントです。
成人記念
昔ながらの写真館 | 専門スタジオ | |
料金相場 | 撮影料5,000円~+商品代・オプション代 | 撮影料+商品代+出張料 |
衣装数 | 衣装なし or 種類少なめ or 提携衣裳店紹介 | 種類豊富 |
着替え数 | 1着 | 1~2着程度 ※プランによって異なる |
成人記念の場合は、かっちりとした写真を残せる「昔ながらの写真館」や、込々プランが魅力の「専門スタジオ」がおすすめ。振袖を所有しているなら昔ながらの写真館が、レンタルを検討している場合は専門スタジオが良いでしょう。昔ながらの写真館の場合ヘアメイクを行っていない店舗も多いので、利用前にしっかりチェックしてください。
フォトウェディング・前撮り
ハウススタジオ | 専門スタジオ | |
料金相場 | プラン料金2万円~+オプション料金 | プラン料金2万円~+オプション料金 |
衣装数 | なし or 数着程度 or 提携衣裳店紹介 | 数種類あり ※和装・ドレスなど店舗によって様々 |
着替え数 | なし or 1~3着 | 1~2着程度 ※プランによって異なる |
フォトウェディング・前撮りの場合は、おしゃれでカジュアルな写真が残せる「ハウススタジオ」や、洋装・和装でしっかりと写真を残せる「専門スタジオ」がおすすめ。特に結婚式を行わずフォトウェディングで済ませたいという方は、チャペル撮影などができる専門スタジオを利用してみてくださいね。
マタニティフォト
出張撮影 | ハウススタジオ | |
料金相場 | 撮影料+商品代+オプション代+出張料 | プラン料金2万円~+オプション料金 |
衣装数 | なし or 種類少なめ | 数着程度 or サイズ制限 |
着替え数 | なし or 1~2着 | 1~2着程度 |
マタニティフォトの場合は、自宅へ来てもらう「出張撮影」や、プライベート空間でゆっくり撮影を進められる「ハウススタジオ」がおすすめ。肌の露出が多くなるマタニティフォトは少人数で撮影に臨めるスタジオを選びましょう。店舗によってはマタニティペイントを提供しているところもあるので、気になる方はプランをしっかりチェックしてくださいね。
それぞれのスタジオに良し悪しがあるため、一概には言えませんがPHOTONOBA編集部の撮影内容別でおすすめなスタジオタイプは上記の通りです。撮影イメージや求める写真像によっても、自分に合う合わないがあるので、撮影したいスタジオが決まったら、フォトスタジオ・写真館の撮影イメージやスタジオ風景をチェックするようにしてください。
利用前の注意点
つぎにお気に入りの店舗を見つけてフォトスタジオを利用する前の注意点をチェックしていきましょう。
予約時に自分のやりたいことができるか確認
フォトスタジオや写真館によってはネット予約に対応していて、予約に時間がかからないところも多いですが、自分が利用する撮影内容やキャンペーンで自分のやりたいことがすべておこなえるのか事前に確認してから予約をおこないましょう。店舗に向かう時間が作れないときは電話予約の際に詳しい内容を聞いておくと良いですね。
プランの内容を把握しておく
自分の利用するプランの内容は事前にしっかり把握しておきましょう。プラン料金で写真もついてくるのか、レンタル衣装はついてくるのかなど、公式ホームページにのっていない場合は直接スタッフに聞いておくと安心です。
赤ちゃん・子ども撮影の場合はお昼寝の時間をさける
赤ちゃんや小さな子どもの撮影は本人の機嫌が一番重要になってきます。そのため予約の時間はなるべくお昼寝の時間をさけて、子どもの気持ちが安定している時間を狙うことが重要です。なおフォトスタジオ・写真館のなかには予約変更・再撮影無料の店舗もあるので、突然のトラブルにもスムーズに対応できる店舗を選んでおきましょう。
できれば予定を可能な限りあけておく
撮影にはおよその予定時間というものがありますが、イレギュラーなトラブルや支度の内容によっては時間が押してしまうこともあります。できるだけ撮影の前後は予定を開けて焦らず行動ができるようにしておきましょう。どうしてもの時は写真選びを後日にしてもらったり、店舗によっては自宅で商品を注文できるサービスもあるので、撮影時間以外のところを削ってスケジューリングをおこなってみてください。(※店舗によってサービス内容が大きく異なるので、予約の前に必ず店舗側に相談しましょう。)
フォトスタジオ・写真館利用時の大まかな流れ
さてフォトスタジオを利用するにあたっての注意点を確認したらいよいよ本番です。ここでは撮影利用時の大まかな流れをご紹介します。店舗によって違いはありますが、軽く確認しておきましょう。
1.来店
来店前にはお手洗いなどを済ませて万全の態勢を整えてから来店しましょう。
2.カウンセリング
カウンセリングの際にどんなイメージの写真を撮りたいのかしっかり相談しましょう。双方の認識の違いを減らしておくと希望に近い写真を残すことができます。
3.衣装選び
カウンセリングや衣装選びに関しては事前に来店しておこなえる場合があります。時間に余裕を持ちたい方はそちらも利用してみてくださいね。
4.支度
基本的にヘアセットやメイクはこちらの希望を聞きつつおこなってくれる場合がほとんどです。カウンセリングの時もそうですが、再度こちらで確認されることも多いので応えられるようにしておきましょう。もちろん衣装の雰囲気に合わせてプロにお任せできる場合がほとんどなので、イメージがわかない方はぜひプロに相談してみてくださいね。
5.撮影
フォトスタジオや写真館のなかでは撮影時に自分の私物を持ち込める場合があります。思い出の品を持ち込んで撮影したいときは、店舗側に許可を取ったうえで持ち込みましょう。
6.写真選び・会計
撮影が終わったらお気に入りの写真をピックアップ!ただし自分で写真が選べない店舗もあるので注意しましょう。
7.受け取り
店舗によっては自宅に商品を配送してくれることもあります。またデータ購入や証明写真の撮影では当日受け取りも可能なことが多く、思い出をすぐに持ち帰ることができ便利です。
フォトスタジオ・写真館の選び方をおさらいしよう
より撮影の満足度を高めるには、自分に合った店舗選びが重要となってきます。「自分がどんな撮影がしたいのか」再度確認して、ニーズに合う場所を選びましょう。
そしてフォトスタジオや写真館は店舗ごとに異なる特徴を持っており、対応している撮影シーンやサービス内容はさまざまです。同じ店舗の利用でもプランによってその内容は変わってくるので、なんにせよあらかじめ店舗側に確認を取っておくべきでしょう。
フォトスタジオや写真館には各所のプロが在籍していますが、あくまでもサポーターとして私たちを支えてくれています。こちら側もそんなプロ達に寄り添って注意できることは注意し、一緒に作品を作り上げることがより良い写真を残す1番の近道です。
神奈川県厚木市でお気に入りのフォトスタジオ・写真館を見つけよう
いかがでしたでしょうか。
厚木市には、プライベートスタジオから大型のスタジオまで様々な店舗があります。今回ご紹介したフォトスタジオの中には、シニアフォトでも安心なバリアフリーなスタジオや、ペットといっしょに撮影できる店舗など、家族みんなで利用できるフォトスタジオもありましたね。
大切な記念日はもちろん、日常の一コマを思い出に残したいときも、ぜひプロの技術で素敵な写真を撮ってください。今回の記事が素敵な思い出を残すきっかけとなれば幸いです。